こんにちは、
”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、JUST SPACE主宰、
埼玉・三郷のライフオーガナイザーMAO です。
先日、お仕事用トートの中にバッグインバッグを使用していて、プライベート用にも考えていると記事にしましたが。
とうとうプライベート用にも購入しました!
というのも。つい先日のお出かけの際に、またやってしまったのです。
改札口の前で「Suica…Suica…Suicaはどこだ!?」とバッグをガサゴソ…。
そんな自分とサヨナラする為にも、後回しにしていたバッグインバッグの購入を急いだ訳です。

画像お借りしました。
ずっと検討していて、悩んでいたのがこちら。
フェルト素材で収納力もありそう。色もたくさんあって可愛らしい。
手洗いもできるらしい上に、口コミもよさそう。
ですが、私が買ったのはこちら。
無印良品のバッグインバッグ。
そう。お仕事用で使っているものと柄違い。
無印良品のポイントが期限間近だったこともあり…
すでに使っていて使い勝手が分かっているのでこちらを選択してしまいました。
すでに持っていたもので、実際に入れたいものを入れてシュミレーションできたのが一番でした。
そして、ナイロン素材なので気軽に洗えるところも嬉しい。
シュミレーションをしていたお陰で…中央にさらに仕切りがあるといいのになぁという希望も分かっていたので。

同じく無印良品で、ナイロンメッシュ小物ケースを購入し、中央にイン!
こちらのケースはクタッとしないので、内部をしっかり二分割してくれる。
しかし、硬すぎないので中身に合わせて程よく動いてくれる。
なかなかの仕事ぶりです。
もちろんこの中にも収納が可能なのでさらにポケットが1つ増えることになります。
全体が把握できて、欲しいものがすぐみつかる。
スッと戻せる。
収納の基本ですね!
これでもう、Suicaはどこだっけ…鍵はどこだっけ…
そんな私とはサヨナラのはずです!
■現在募集中の講座■
【オーガナイズで収納の仕組みづくり】
12月16日(金) 10:00〜11:30
@よみうりカルチャー大宮
ライフオーガナイズを知っていただき、快適な毎日を作り出す「収納の仕組みづくり」の基本をワークを通して学んでいただくレッスンです。
ご自宅で「あなたにちょうどいい収納と空間」を作っていただくためのコツをたくさんお伝えいたします!
こんな方へおすすめ!
■ライフオーガナイズってなに?とご興味のある方
■何から片付けたらいいのか分からない方
■自分に合った収納ってどんなもの?とお悩みの方
■年末年始の休業のお知らせ■
JUST SPACEは12月29日〜1月4日まで年末年始の休業とさせていただきます。
尚、お問い合わせ・お申し込みについては受付をしておりますが、1月5日以降順次対応させていただきます。
何卒宜しくお願いいたします。
JUST SPACEのオーガナイズサービスはこちらから!
モニターさんの募集や、キャンペーンのお知らせなど随時更新しております☆
いつも応援ありがとうございます!
更新の励みになります。ポチッとお願いします!
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
"あなたにちょうどいい収納と空間”
JUST SPACE へのお問い合わせはこちらから
☆☆☆