こんにちは、”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、JUST SPACE主宰、
三郷・柏・流山を中心に活動しています、埼玉・三郷のライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納を通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
====================
今日から子どもたちの通う小学校で、水筒持参になりました。
週末は夏のような暑さでしたものね!
ということで、今日から秋まで大量の麦茶作りが毎日の仕事に追加されました。
↑地味に大変。
さてさて。
ムスコがよく「ない…ない…」「さっきまであったのに、ない…」と探しているもの。
それは下敷き。
探すだけならまだしも、登校後にふと見ると置いてあったり。⇦つまり忘れ物。
原因は、これ。
透明だから。汗
絵が書いてあると、マジックで髪の毛とか髭とか書き足しそうなタイプのムスコ。
透明色付きだと、3Dメガネみたいにして「何色になった〜」とふざけてそう。
何年生なんだいっ!
でもムスメに同意を求めたら、「絶対やるね。」って。笑
うちの子小学生
小学生
そう心配した母は、透明ならふざけることもないだろうと思い買ったのですが。
透明ってやっぱり見えないですね。焦
見えないと忘れちゃう…
見えないと探すことになる…
「見えることの大切さ」をこんなところで痛感した次第です。
ムスメが忘れない・探さないのは、キャラクターものの下敷きだからかもしれません。



ムスコが大喜びしそうな下敷き。
これ買ったら、下に敷かずにこれしか見なくなっちゃうだろうな…。
買えない…。笑
毎日が快適に、ちょっと素敵な日々になりますように!
ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)
現在募集中の講座
自宅収納講座
〜プロのリアルな収納をご紹介 LDK編〜
5月25日(木)10:30〜12:30
受付終了
読んだよ〜の足跡に、お好きな写真↓をポチッとしていただけると、更新の励みになります。




みなさんの素敵な暮らしが拝見できます↑↑

◀︎◀︎◀︎ INSTAGRAM 始めました!
please follow me!
" justspace_choice"で我が家のモノ選び、毎日更新していきます!
JUST SPACEのオーガナイズサービスはこちらから!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
"あなたにちょうどいい収納と空間”
JUST SPACE へのお問い合わせはこちらから
☆☆☆