こんにちは、”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、JUST SPACE主宰、
三郷・柏・流山を中心に活動しています、埼玉・三郷のライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納を通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
====================
ここ最近、言い続けている気がしますが。笑
…夏休みで一食作る回数がふえているせいでしょうか。
私、嫌いな家事のトップに”料理”が必ず入ります。
…アイロンがけも絶対嫌だし。
…掃除もできることなら手放したいけど。
でも友人から「ちゃんとやってるじゃん!」と言われることがなぜか多い。
手作りおうちごはん
料理&お菓子&パン@手作り
そのやってる風に見せるのに一役買っているのが、ハンドブレンダーな気がしています。

我が家はバーミックス。

今はブラックがあるのねー。
しかもスタンドがスマートになってる!!
いいな、いいなぁー。
離乳食作りから、お菓子作り、普段のスープ作りなど、
ラクなのに「手をかけてる風」を醸し出すのに一役買っています。
そんなバーミックスの収納。

キッチン一番端の最下段に収納しています。
ここ、ちょっと大きめの一歩で届くけど屈まなくちゃいけないから、1軍を入れるにはちょっとしんどい場所。

出し入れが、ラク〜になるようにゆったり収納!!
ここをガサゴソやるようになったら、もう使用頻度が激減することが目に見えています。

アタッチメントは無印良品のPP整理ボックスに入れて。
専用スタンドではこのアタッチメント収納がスタンド裏についていました。
それをやめて、こうして見渡しやすくすることでさらに快適に。
スタンドも、見た目が好きではなかったことと、メンテナンスすることがもう一つ増えることになる…汗ということで、手放しております。
超面倒くさがりの私。
パッと使えるところになければ「手をかけてる風」に見える料理すら作らなくなるのは重々承知。
ということで、そこそこの場所に、贅沢ゆったり収納を心がけております。
えぇ、
「手をかけた料理」はしませんよ!
キッチン雑貨
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

そして今の時期だけは、アイスクリームメーカーの蓋もここに収納しています。

本体の定位置は冷凍庫の中!
ゆとりがあると、こういう時にも対応可能。
「本当は使いたいけど…」と思っているものがあるとき、
収納場所や収納方法を変えるだけで、”使える環境”にしてあげるといいかもしれませんね。
お料理も頑張って!
の応援ポチッとお願いします!

毎日が快適に、ちょっと素敵な日々になりますように!
ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)
JUST SPACEホームページ
オーガナイズ作業はこちらから。

◀︎◀︎◀︎ INSTAGRAM 始めました!
please follow me!
" justspace_choice"で我が家のモノ選び、毎日更新していきます!

"あなたにちょうどいい収納と空間”
JUST SPACE へのお問い合わせはこちらから
☆☆☆