こんにちは、”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、JUST SPACE主宰、
三郷・柏・流山を中心に活動しています、埼玉・三郷のライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納を通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
====================
キッチンの掃除をしました。
収納・片付け
すっきり暮らす
掃除・掃除・掃除ー♪

棚や引き出しの中のモノを全部出して…拭いて…は年に数回はしていたんですが…。

ずっとやろうやろうと思っていたのは、
この棚の向こう側!!
だから、家電も全部どかして…引き出しも全部抜いて…
棚を動かして掃除です。
ここまで出せば、女手一つでもチョチョイのチョイです。
………。
向こう側の画像はお見せできません。焦
引っ越して5年。掃除したことなかったんですからっ!汗
埃がすごいのはそうなんですが、やはり、隙間に落ちたアレやコレ。
全部すっきりさせましたよ〜〜〜〜!!!
ライフオーガナイザー®になり、お客様宅で全部出しを繰り返しているお陰か。
↑棚を動かすまでが自分でもビックリするほどスムーズ。
これだったら、もっと早くやっておくんだった…。
と、ちょっと反省。
今度から大掃除に組み込むようにいたします。
ただ!!
引き出しまで全部出したついでに、中身の要・不要の確認をしようと思ったのですが…。
不要なものがひとつも出てこなかったのには、自分を褒めてあげたい!
考えなしに、全部いる〜〜〜!!ではありません。
どれも1軍・2軍!
3軍なものはありません。
日頃の「モノ選び」のおかげかな♡
で、ここまでやると気になるのがお隣の冷蔵庫。
動かして、下とか向こう側の掃除がしたい〜!
意外と動かせちゃうんじゃない!?
と思ったのですが…。
実は、入居時のリフォームの際、張り替えたばかりのクッションフロア上を
リフォーム業者さんが冷蔵庫を動かして、クッションフロアに穴を開けるという事件がありました。
↑結局、別日にまた貼り直ししてくれましたが。
だから、素人の私が無理して冷蔵庫を動かすということが怖くてできません。
隙間からあの手この手で届く範囲の埃を取り除くだけに。
棚裏のスッキリ感を感じてしまうと、冷蔵庫周辺は若干のモヤっとが残りますが…。泣
やろうと思ってるけど……をまたひとつ完了して大満足でございます!!!
突然掃除したくなる衝動がやってくる。
応援ポチッとお願いします!
毎日が快適に、ちょっと素敵な日々になりますように!
ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)
JUST SPACEホームページ
オーガナイズ作業はこちらから。

◀︎◀︎◀︎ INSTAGRAM 始めました!
please follow me!
" justspace_choice"で我が家のモノ選び、毎日更新していきます!

"あなたにちょうどいい収納と空間”
JUST SPACE へのお問い合わせはこちらから
☆☆☆