こんにちは、”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、JUST SPACE主宰、
三郷・柏・流山を中心に活動しています、埼玉・三郷のライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納を通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
====================
先日、ランドリーバスケット…
いや…”洗濯カゴ”を探し始めたと記事にしたところ。
(ちょっとオシャレに言ってみたくなった。)
藤沢市のライフオーガナイザー®つじたのぶえさんが、
ご自宅のカゴをご紹介くださいました。
画像お借りしました。
つじたさんがお使いになっているのは、無印良品の『持ち運びできるメッシュランドリーバッグ』。
こちらを2個使いされているようです。
ご本人曰く、「丈夫!」とのこと。
blog記事で商品を拝見する限り、かなりの容量もありそう!
つじたさんはカゴ選びをする際に、
▶︎カゴを置くスペースがない▶︎床置きすると、別のモノが入り込む可能性が…
と悩まれたそう。
そこでその2つの問題を解決するために
「壁にかけられるランドリーバッグ」ということでこちらを選ばれたそうです。
確かにこちらのメッシュバッグなら、
軽いから壁掛けもOK!ご家族分の洗濯モノも入れられる!そして丈夫!
その壁掛けは、洗濯機背面の壁。
洗濯機前から1歩も動かずとれますね。素敵♡
なのですが…現在同じ商品は残念ながら廃盤ということでした。泣残念。
メッシュってあんまり選択肢になかった!と思い調べてみたら…

こんな商品を発見。
外で干す方にはいいのかもしれませんね〜。
いろんなモノがある!
メッシュなら、
■たたんでしまえる
■モノトーン
■容量のあるもの
■水濡れOK
■丈夫
という私の条件をクリアしていますね!
そうそう、無印さんといえば…

こちらもおしまれつつ廃盤になったひとつかと。
まだ店頭にあったときに検討したことがあったのですが、その直後に廃盤になり
がっかりとしたことが。泣
つじたさん、実は4人(3男1女)のママさんっ!!
我が家より遥かに多いであろう洗濯物のアレコレには、
洗濯カゴ以上に興味が出ますよね。
そんな彼女の洗濯ライフをブログでご紹介されてますので、
ぜひ参考にしてみてくださいね!!
つじたさんの、4人のお子様がいらっしゃっても、短時間でリセットできる仕組み作りは必見です!
『モノもココロも明るく軽く暮らす』というつじたさんのモットーが素敵です♡
間取りも、家族構成も、こだわりも、使い勝手もひとそれぞれ。
自分に合った「快適」を見つけていただけたらと思います。
ワークショップ
▶︎子どもの片付け力を育む『お片づけラベルづくり』10月15日(日)11:00〜16:00
ファミフェスみさと2017@三郷ハウジングスペース
最新情報は
こちらから!
講座
▶︎防災×収納「防災視点の快適収納ビフォー・アフター」10月20日(金)11:00〜12:00
@防災コミュニティスペースEme-Ima
お申し込みは
こちらから!
選択肢が増えた!
応援ポチッとお願いします!
毎日が快適に、ちょっと素敵な日々になりますように!
ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)
JUST SPACEホームページ
オーガナイズ作業はこちらから。

◀︎◀︎◀︎ INSTAGRAM 始めました!
please follow me!
" justspace_choice"で我が家のモノ選び、毎日更新していきます!

"あなたにちょうどいい収納と空間”
JUST SPACE へのお問い合わせはこちらから
☆☆☆