こんにちは、”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、JUST SPACE主宰、
三郷・柏・流山を中心に活動しています、埼玉・三郷のライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納を通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
====================


花王のクイックルワイパーに限定でこんなブラックが出ているんですねっ!!
本体もハンディシートもブラックっ!!
今の世の中はブラックが流行っているのでしょうか!?
私としては喜ばしい流行りです。
なかなか好きになれないお掃除には、お気に入りの掃除用具を選ぶようにしています。
「掃除して汚れるんだから、気兼ねなく捨てられる様なもので…」ではなく。
「掃除用だけど、楽しく前向きに取り組める様に!使うのが楽しくなる様に!」を求めて。
見た目だけでなく、使いやすさや管理のしやすいものがいいですよね。
でもクイックルワイパーブラックは、限定商品。
販売終了後のシートは通常カラーのモノ(薄紫???)で使用するということ。
ちょっとそれは悲しい絵面になりそうだ…汗
ブラック!といえば。
洗濯洗剤って、『真っ白!』に洗い上げるというものが多く出ていますよね。
菌や汚れを落とす!というところで『真っ白!』なのだと思いますが。
私としては『真っ黒!』に洗い上げる洗剤が欲しい…。
洗ってもシラッチャケない洗剤。
黒いTシャツがいつまでも綺麗なブラックでいられる洗剤…。

流石オシャレの国イタリア。

流石ドイツ。
こちらは国産のようです〜。
その名も”ゼブラ”。
広い世の中、探せばちょっとはある様なのですが…。
でも洗濯洗剤って、香りが合わないとアウト。
特に海外産のものは独特の場合があるので、1500mlを買う勇気が出ず…。
そしてなかなかのお値段もネック…。
ということで、お手軽に購入できるのを熱望しておます。
願。
ワークショップ
▶︎子どもの片付け力を育む『お片づけラベルづくり』10月15日(日)11:00〜16:00
ファミフェスみさと2017@三郷ハウジングスペース
最新情報は
こちらから!
講座
▶︎防災×収納「防災視点の快適収納ビフォー・アフター」10月20日(金)11:00〜12:00
@防災コミュニティスペースEme-Ima
お申し込みは
こちらから!
応援ポチッとお願いします!
毎日が快適に、ちょっと素敵な日々になりますように!
ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)
JUST SPACEホームページ
オーガナイズ作業はこちらから。

◀︎◀︎◀︎ INSTAGRAM 始めました!
please follow me!
" justspace_choice"で我が家のモノ選び、毎日更新していきます!

"あなたにちょうどいい収納と空間”
JUST SPACE へのお問い合わせはこちらから
☆☆☆