こんにちは、”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、JUST SPACE主宰、
三郷・さいたまを中心に活動しています、埼玉・三郷のライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納を通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
====================
我が家のムスコには、「こだわり」があります。
そして、好きなブランドもある。
マークなのかなぁ?
サッカーウェアを買うにも、
「見た感じはいいけど、そこのブランドはチョット……」
と却下されることも。
年頃=====!!
だから、彼にとってここ最近は"ブランド"というのが
モノ選びの最重要事項なのかと思っていました。
ところが、ちょうど最近探しているバッグ。
お気に入りブランドで、黒いカッコイイものを発見!
黒も嫌いでない為、本人も悪くなさそう。
でも、更なるお気に入りを探す為に私がネットで色々と調べていると…
ムスコが「好きではない」ブランドで、大好きな真っピンクを発見!
さて困った。
「ブランド」と「ピンク」を天秤にかけ、どちらを選ぶか悩むことになるぞ!
と思いましたが。
『そりゃ、ピンク選ぶに決まってるでしょっ!!!!』
の即答。
何が自分にとって大切なのか。
判断基準がはっきりしていると、こういう時とても助かります。
モノを選ぶ時。
モノを手放す時。
判断基準や、その基準のレベルは人それぞれ。千差万別ですが。
自分の基準が明確になるほど、自分に合った選択ができるようになるのではないでしょうか。
私が、我が子に身につけて欲しいと思っている「片付け力」のうちの一つ。
『選びとる力』
意識した声がけの仕方をしているつもりですが、
その力が少しずつ見えてきていることを、嬉しく思う今日この頃です。
小学生
片付け×子供
講座
▶︎防災×収納「防災視点の快適収納ビフォー・アフター」in武蔵浦和11月29日(水)11:00〜12:00
@もじゃもじゃカフェ ココロコーヒー
お申し込みは
こちらから!
応援ポチッとお願いします!
毎日が快適に、ちょっと素敵な日々になりますように!
ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)
JUST SPACEホームページ
オーガナイズ作業はこちらから。

◀︎◀︎◀︎ INSTAGRAM 始めました!
please follow me!
" justspace_choice"で我が家のモノ選び、毎日更新していきます!

"あなたにちょうどいい収納と空間”
JUST SPACE へのお問い合わせはこちらから
☆☆☆