こんにちは、”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、JUST SPACE主宰、
三郷・さいたまを中心に活動しています、埼玉・三郷のライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納を通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
====================
昨日、先日伺ったライフオーガナイザー®さんのお宅での話を綴りましたが。
ライフオーガナイザーは、モノを片付けるだけではありません。
私は「モノ」のプロフェッショナルですが。
時間のオーガナイズ
思考のオーガナイズ
お金のオーガナイズ
そうそう。
まさにライフをオーガナイズできるんです。
だからこうして集まると、話題に出るのは「モノ」の片付けの話しだけではなく多岐に渡るのです。
4人のプロが集まれば、得意分野もそれぞれ。
そんな中、こちらのお宅の尾花美奈子さんは、メディアで節約アイディアのコラムを執筆されています。
私の苦手なお金のやりくりや、節約が得意な方!!
またいつもの「節約ができない〜〜!!」という私の叫びに答えて、すぐさまこんな記事を書いてくださいました。
(今回、この悲鳴はもう一名いましたが。笑)
ここでお金をおろしたりカードで買うのは簡単。
でもそうすると予算オーバー。
は、まさに私の事…。
実際は、記事にできない様なリアルな数字も飛び出したりもしましたが。
私の意識を大分変えてくれたお話しなのです。
来年こそはっ!!!
いや、12月から意識を変えて取り組みますよ!
なんだかんだ『頑張る!』というよりも『意識を変える!』というのが
モノが続いたり効果がでる気がします。
誰でも苦手なことがある。
私だって、片付けも初めは苦手だった。
でも、「面倒くさい」「苦手」なことでも、自分にできる方法を見つければいい。
自分に苦手なことはプロのアドバイスが一番!
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
節約ライフ
頑張らない節約
節約にチャレンジ!
↑まずはこの辺りから。
私一人、みんなより10cm以上背が高く飛び出している。焦
ところでこの4人。
見事に利き脳もバラバラ。
得意分野もバラバラ。
つまりは、4人揃えば守備範囲は広大ですっ!!!
応援ポチッとお願いします!
毎日が快適に、ちょっと素敵な日々になりますように!
ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)
JUST SPACEホームページ
オーガナイズ作業はこちらから。

◀︎◀︎◀︎ INSTAGRAM 始めました!
please follow me!
" justspace_choice"で我が家のモノ選び、毎日更新していきます!

"あなたにちょうどいい収納と空間”
JUST SPACE へのお問い合わせはこちらから
☆☆☆