こんにちは、さいたま・三郷を中心に”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、
JUST SPACE主宰、ライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納・モノ選びを通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
取材・講座などのお仕事のご依頼はこちらから・・・
★★★
====================
先日、日本生命さん×ママ友プラスさんからご依頼をいただいて、
「利き脳片付け®」の講座を開催させていただきました。
日本生命さんの、暮らしと保険の相談デスクがあるのはイオン幕張新都心の中。
超巨大なショッピングモールの中なのですが、落ち着いた雰囲気の空間でした。
片付けは、なんの為???
↓暮らしのヒントになります!!
暮らしを楽しむ
もっと心地いい暮らしがしたい!
利き脳片付け®・ライフオーガナイズについて、
そしてお片づけの「基本のき!」をギュギュッと凝縮した60分講座。
その中で自分に合ったお片づけの方法をみつけるヒントを見つけることができるという、
かな〜り濃い内容になっているのです。
受講者様からこんなご感想をいただいております。
▶︎実家の母と片付けで言い争いになることもありましたが、自分の片付け方を押し付けていたんだと分かりました。母にも利き脳を調べてみようと思いました。
▶︎片付けにもタイプがあることを初めて知りました。自分が動きやすい動線優先進めていきたいと思います。ありがとうございました。
▶︎おもしろくて、今後のためになりました。講座を聞いて自分の片付け・収納を見直すことができました。
▶︎とても分かりやすかったです。早速時期を決めて、取り掛かってみたいです。ありがとうございました。
▶︎聞きたい講座でした。短い時間だったので、もっと聞きたかったです!
▶︎片付けが苦手だったので、どうしてだろうと思っていましたので、自分のタイプがわかりこれからの生活に役立てたいと思っています。なかなか片付けが好きになりませんが、少しずつしていきたいと思います。
▶︎今日はありがとうございました。自分に合った片付けを見つけてできることからやってみようと思いました。
▶︎分かりやすくあっという間の1時間でした。
この講座、いつも7割以上の受講生が『とても分かりやすかった』、
そして『自宅でのお片付けに活かせそう』とご感想いただけるのが特徴です!!
その他の3割の方も、『分かりやすかった・活かせそう』と、お片づけのモチベーションを上げたり、
快適な暮らしを作るヒントをお持ち帰りいただけているのです!
そんな【利き脳片付け®収納術講座】のしっかり120分講座は、
5月以降、自宅開催も検討しております。
60分ではなかなかじっくりお見せできない、収納実例ももっと詳しくご説明いたします。
我が家の収納実例もご紹介できたらと思っております!
詳細が決まりましたら、ブログ・ホームページにてご案内させてください!
