こんにちは、さいたま・三郷を中心に”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、
JUST SPACE主宰、ライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納・モノ選びを通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
取材・講座などのお仕事のご依頼はこちらから・・・
★★★
====================
以前SUUMOマガジンに掲載していただいた、『「きょうだい部屋」の作り方』がご好評だったということで、
再掲載いただきました!
子どもたちの年齢も上がってきたので、そろそろ壁紙変えたいな♡
我が家、年子の姉弟。
寝室は二人一緒。
クローゼットも、スペースを緩く区切って共有。
リビングのデスクも二人並びです。
オモチャや学用品、ランドセルなどすべてリビングに収納。
仲良し姉弟ではあるので、今のところ双方ともに個室が欲しい…などの希望は出ておりません。
それどころか…「おやすみなさい」の後の二人のおしゃべりが止まらないことも。笑
楽しそうでなによりです。
『「きょうだい部屋の」作り方』はSUUMO新築マンション2018年5月1日発行号です!
フリーペーパーですので、どなたでも駅などでお手にとっていただけますので、ぜひご覧ください!
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
5月7日(月)には東川口で「キッズ収納」をテーマにお片づけお茶会を開催いたします!
我が家の子ども部屋の空間の使い方、
モノの管理の仕方、
子どもグッズをガチャガチャ見せないコツ、
リビング学習の様子まで
なんでもお答えいたします!
ぜひ、ご参加お待ちしております!
お片づけお茶会 in東川口
【日付】5月7日(月)10:30〜12:30
【場所】スナップハウス東川口店
【参加費】¥500+フリードリンク¥300
【定員】12名
【テーマ】キッズ収納
■関連記事■
