こんにちは、さいたま・三郷を中心に”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、
JUST SPACE主宰、ライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納・モノ選びを通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
取材・講座などのお仕事のご依頼はこちらから・・・
★★★
====================

今日は家庭訪問の日。
今日もいつもの風景で先生をお迎えいたします。
今日はアイスコーヒーかな?アイスティーかな?
**********
我が家、カーテンレールが天井付けのタイプです。カーテンボックスが付いた。
リビング横に和室もないので、鴨居もなし。
だから、問答無用でリビングのどこかに洗濯物をかけておくということができません。
リビングに洗濯物を干さないのではなく、『干せない』というのが正解かもしれません。
旧居(with片付けられない私)は、カーテンレールも鴨居もあったので、洗濯物のオンパレードでした!
乾いたら、またそこから着るっていう…。焦
だから引越し後に慌てたのです。笑
どこにかけよう…。と。
でも”かけておくことができない”となれば、どこかに代わりになる仕組みを作るしかない。
できないと必死に他の方法を考えてどうにか工夫をする。ついついできちゃうと、本当はしたくないのにやっちゃう。
意外とそんなものなのかもしれません。
『干せない』お陰で、念願のリビングに”洗濯物がぶら下がっていない空間”を手に入れたのです!
最近の、正面にマグネットが貼れない冷蔵庫とかね!
現在募集中の講座①お片づけお茶会 in三郷 第2弾
【日付】6月14日(木)10:30〜12:30
【場所】三郷ハウジングステージ
【参加費】¥500
【定員】8名
【テーマ】リビング
②お片づけサークル in東川口
【日付】5〜10月(全5回) 毎月第3水曜日
初回:5月16日(水)10:30〜12:30
【場所】スナップハウス東川口店
【参加費】¥5400(全5回分)
【定員】8名
