こんにちは、さいたま・三郷を中心に”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けする、
JUST SPACE主宰、ライフオーガナイザーMAO です。
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納・モノ選びを通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
取材・講座などのお仕事のご依頼はこちらから・・・
★★★
====================
最近、目からウロコなことがありました。
それは先日の「片付け収納ドットコム」で見た、ひき肉を加熱してから冷凍するという技!!
これは今まで思いつかなかった!!
そして、これが面倒くさがりの私によかった!!
中華や和食の予定があるときは、ネギや生姜と一緒に炒めておく。
洋風なら玉ねぎと一緒がオススメ。
ミートソースにもそぼろ煮も、麻婆豆腐も、ソースと一緒にパッと使える!という時間技なのです。
で、早速ひき肉を購入し、(←わざわざ。笑)炒めて冷凍しておいたのです。
和か洋か中華か、なんの予定もなかったので、軽い塩コショウだけで。
私の中で、その時短技が特に効果を発揮するのは土日のお昼でした!
元々料理嫌いなのに、土日のお昼となるとさらに面倒臭い!と感じてしまう私。
ちょっとボーっとしていたり、念入り掃除したり、やることをこなしているとあっという間に
「ママ、お昼なに!?」の時間に。
いつも以上に”追われている”と感じてしまう家事の一つなのです。
そんな時、解凍したひき肉に調味料を入れて、パパッとタコスミートが完成!
いつもの半分くらいの時間でできたかも。
レタスとトマトとチーズで。お手軽ランチ。
足のはやいひき肉の保存に、オススメです!
おうちごはん
もっと心地いい暮らしがしたい!
