我が家の定番品、またひとつ廃盤になり困っています。
こんにちは、東京・埼玉を中心に”あなたにちょうどいい収納と空間”をお届けするJUST SPACEは、
仕事に家事に、子育てに忙しいワーキングマザーをサポートしています!
ごくごく普通のマンションでも諦めず、
片付け・収納・モノ選びを通して「黒くてカッコよくて、ラクなお家」づくりしています。
オーガナイズサービスはこちらから
<土日祝日もご予約受付中!>・・・
★★★取材・講座などのお仕事のご依頼はこちらから・・・
★★★
私の超お気に入りのモノは、次々と世の中からなくなっていく…
というのは、私を知る人の間ではにわかに有名な話。
これが定番品!と思っていると、なぜかお気に入りの色だけ廃盤とか。
その形だけなくなるとか。
よくあるのです。
世の売れ行きからすると”少数派”なのでしょうか。
モノへのこだわりが強いだけに、お気に入りが廃盤となると次を探すまでが大変なのです。
今回、また世の中から消えてしまった私のお気に入り定番品は、洗濯洗剤。
洗濯洗剤はこのスペースに置きたいので、「超コンパクトタイプ」を選んでいます。
そして私、洗濯機の洗剤ケースを使いません。
ジェルボールの時からの流れで、洗剤はドラムの中に直入れしています。
※以前メーカーの方に、問題ないと言われたことがあるのでやってますが。
自己責任でお願いします。
理由は、洗濯ケースを洗うのが面倒だから。
先代の洗濯機の時は、洗剤ケースを使っていたのですが。
若干とけ残ったりして、それをこまめに洗わないとよごれる…というのが、苦痛で。
だから今の洗濯機になった時から直入れに。
だから、洗剤ケースのお手入れは乾かすだけに!
ちょっと話がそれましたが、そんなわけで「柔軟剤入り」も必須条件。
臭いや汚れ対策が必要な洋服(笑)用に、柔軟剤なしだけど汚れ落ちメインの洗剤も用意。
サブ的に使い分けをしています。
だから「超コンパクトタイプ」×「柔軟剤入り」というのが私の条件。
そしてやっぱり、香りも好みのものがいい。
ところがこの2つの条件を満たす商品というのが、そもそも少ない!
そのお気に入りがなんと、廃盤に!
そして仕方なしと次のに移行したのに、なんとそれも廃盤に!!!
もう洗剤売り場で呆ーーー然ですよ!
他の「超コンパクトタイプ」×「柔軟剤入り」洗剤を探しても兼ね揃えている商品がもうない!
でも洗濯しないわけにもいかない!
ということで。
とりあえず超コンパクトではない洗剤を買いました。
収納場所にも収まらず、とりあえず洗濯機横に鎮座。
泣
みなさま洗剤の選び方、どんな条件で選んでますか?
私は、収めたい場所に合うモノ。
洗剤ケースの掃除を手放せる楽チンのモノ。
そして香りが好きなモノ。
暮らしを快適にするあなたに合ったモノ選び、オススメしております。

ごきげん暮らしラボ、LINE@始めました!
暮らしに役立つ・おトクな最新情報受け取れます♡

日本ライフオーガナイザー協会監修講座利き脳片付け®収納術講座 ▶︎三郷【日時】・11月27日(火)10:00〜12:00
【残席2】 ・12月6日(木) 10:00〜12:00
【満席】【会場】講師自宅(JR三郷駅より徒歩7分)
【金額】3780円(JALO会員2700円)
【定員】各回5名(最少開催人数2名)
【お申し込み期限】11月25日(日)
【お申し込み】
https://ws.formzu.net/fgen/S94644263/