少し前に、我が家のランドリースペースが新しくなりました!
「ランドリースペース」なんて格好良く行ってみましたが、洗濯物干しスペースです。笑
最近は、洗濯から室内干し、アイロンかけなどができるランドリールームを備えているお家も増えているとか。
主婦としては憧れですが、もちろん我が家のランドリースペースはそんな素敵なものではありません。
ただ、通年オール部屋干しをしている私には、このランドリースペースの確保は必須なのです。

以前使っていたのは、こんなオシャレ感の全くない物干しスタンド。
実は、13年も使い続けていました。
旧居ではベランダに置いていたこともあり、紫外線でプラスチック部分は劣化。
タオル干しのバーは重さで歪み。
それはもう、見るも無残な姿に。
その割に、「買い換えたい!」と思い続けて早4・5年。焦
その理由は「見た目」と「使い勝手」のバランスの取れるものが一向に見つからなかったからでした。
- ↑この形が使い慣れていたこともあり、なるべく似た形がいい。
- でも、「THE:洗濯物干し」な見た目が好きになれない。
※特に室内に置きっ放しなので、ここのストレスが重要〜! - 丈長めのシャツが、タオルバーにかかる。
- いいやつは、やっぱり高い・・・
そんなこんなで、アレコレ探しているうちにあっという間に4・5年が経過していたという次第です。



こんなオシャレなのがいいな〜なんて思うのですが…
干せる量が、高さが、向きが気になって購入に至らない。
でも、流石にもう限界!!
- オシャレ!とまでいかなくても、ダサくないもの(個人の好み)
- スッキリデザイン
- 屈まなくていい高さのもの
- 今と同じ洗濯量が干せるもの
- 洗濯物が横に並べて干せるもの
- シルバーNG
最低限(6つもありますが…)↑この条件を満たすものを探すことにしました。
で、新しくなったこがこちらのランドリースペース。
購入したのは、IKEAのMULIGとJÄLLのふたつ。

お値段がまるで違いますが、楽天でも購入可能!
結論から言いますと…
私の最低限の条件を満たす1品が見つけられず…2つに分けることになりました。
ランドリースペースを増やすことにはなりましたが、置けることを確認していたので問題なし。
今まで下半分がタオルバーでしたが、別々にしたことで丈の長いものもそのまま干せるように!
これは嬉しいポイント。
今まで5本だったタオルバーが、8本に!
毎日洗濯するので、まだ8本フル活用したことないのですが・・・
布巾をまとめて煮洗い!とか、セーターの平干しとかにも便利かな、と。
JÄLLは、使っていない時はこんなにコンパクトに畳むことが可能。
しかも片手でヒョイっと出し入れが出来て便利。
…でも毎日使うし、スペースも確保されているので、未だかつて我が家で折りたたまれたことはありません。笑

MULIGの高さは151cm。
JÄLLが82cm。
以前使っていたものよりもそれぞれの高さが上がり、身長160cmオーバーの私には、かなり使いやすくなりました!
ちなみに…この黒いスツールも込みで我が家のランドリースペースです。
こうして洗濯カゴを置くことで、屈まない!!
あ…洗濯カゴ壊れてから2年も経ってる( ゚д゚)
時が経つのは早いですね・・・焦
MULIGは元々「洗濯物干し」ではなく洋服用のスタンドとして販売されている商品。
干されている姿が、『洗濯物』というよりも、「クローゼット」的に見えるのは私だけでしょうか??
無駄のないデザインが好みです。
おかげで、部屋干しの見た目ストレスが半分以下になった気さえしています。
でもちゃんと商品説明に、湿気の多い場所でも使用OKの文字が!
だから洗濯物も問題なし。
ということで。
- オシャレ!とまでいかなくても、ダサくないもの(個人の好み)
- スッキリデザイン
- 屈まなくていい高さのもの
- 今と同じ洗濯量が干せるもの
- 洗濯物が横に並べて干せるもの
- シルバーNG
こちらの条件を、スタンドとタオル干しを分けること解決!
屈まないどころか、高さが上がってさらに快適に。
ちゃんとサイズも測ったので干せる量も問題なし。
スッキリデザイン×ホワイトでビジュアルもクリア。
しかもなんと・・・
MULIG ¥899
JÄLL ¥699
合計1598円で我が家のランドリースペースが新しくなりました。
大満足のお買い物でした!
自分に合った「モノ選び」を考えると、暮らしの快適さは全然違う!
モノ選びの基準
モノ選びのコツ
読んだよ!と、ポチっと応援いただけると嬉しいです!

片づけや収納・素敵な暮らしのランキング
JUST SPACEとは?
JUST SPACEが目指すのは、「もっとラクに、もっと自分らしい暮らし」。
お家やひとりひとりに合った収納デザイン(プラン)の作成と整理収納作業を通して、
家事や片づけで”やることがたくさんな場所”から、『帰りたくなる最高の場所』へと作り上げます。
JUST SPACEは、あなたにちょうどいい収納と空間をご提案いたします。
暮らしの「アイディア」と「モノ選び」配信中!
公式LINE@、ぜひご登録ください!

モノ選びと収納デザインで、「ラクにカッコいい」暮らしを手に入れる!
我が家のmonoとheyaとideaをご紹介中!
