先日時計が壊れて、外出先で急遽購入することに。
・ブラック
・パッと見て「いま何時」がすぐ分かる文字盤
・アナログ
・ローマ数字NG
・なるべく薄いもの
私の時計選びは、まるで子ども用の時計選びの条件見たい。笑
スマホで時間を見ることはできるけど、私の場合は仕事中は時計をしていないと不便。
しかも、○時まであと何分というのをパッと判断したいからアナログ派。
それに加え、12個の数字は欲しいし、一瞬たりとも迷わない様にローマ数字NG。
フェイスと同じ色などでさりげなく文字が書かれているのもNG。
作業に邪魔にならない、もしぶつかってもお客様宅を傷をつけてしまう心配のない薄くて、柔らかい素材であること。
(だから作業中はフェイスを内側に向けています)
100%お仕事優先ウォッチです。
そんなこんなで5分で選んだSKAGENの時計は、お気に入り。
急な判断を迫られた時でも、こうして自分に必要な条件をパッと出せるのは、日頃のモノ選びのおかげ。
少しずつ、買い物の失敗もなくなりますよ。
さて。
今日もこの時計と共に、お客様宅をスッキリ快適、そして素敵な空間に仕上げてまいります٩( ᐛ )و
行ってきまーす!
読んだよ!と、ポチっと応援いただけると嬉しいです!

片づけや収納・素敵な暮らしのランキング
JUST SPACEとは?
JUST SPACEが目指すのは、「もっとラクに、もっと自分らしい暮らし」。
お家やひとりひとりに合った収納デザイン(プラン)の作成と整理収納作業を通して、
家事や片づけで”やることがたくさんな場所”から、『帰りたくなる最高の場所』へと作り上げます。
JUST SPACEは、あなたにちょうどいい収納と空間をご提案いたします。
暮らしの「アイディア」と「モノ選び」配信中!
公式LINE@、ぜひご登録ください!

モノ選びと収納デザインで、「ラクにカッコいい」暮らしを手に入れる!
我が家のmonoとheyaとideaをご紹介中!
