このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2019年 12月 25日
ファッションについては、昔から本当に苦手です。苦手なのに(?)、だからか(?)あれこれを手を出して、うまくコーディ...
2019年 12月 11日
「片づけられるようになりたい!」そう、お申し込みくださるかたが、とても多いです。だからこそ、代わりに片づけておいて...
2019年 11月 25日
片づけの都合上、床置きはおすすめしません。特に片づけが苦手!掃除が嫌い!という方には。そう、一番ススメられない人は...
2019年 10月 26日
実は好き嫌いが多く、「食」への興味関心が低めの私。そのせいか、食材の管理がかなりズボラ。だからこそ、冷蔵庫の死蔵品...
2019年 10月 11日
先日の台風で、大きな被害が出たばかりなのに…危険なレベルの台風とは!みなさん、できることは備えたいですね。実はこの...
2019年 07月 19日
私、新しいモノを買うと嬉しくて。すぐに置いてみたり、使ってみたり。洋服なら、次の日に早速着てみたり。あんまり、買っ...
2019年 07月 18日
わたし、旅行が大好きです!!学生の頃は、度々大好きなヨーロッパを旅行していました。今では海外弾丸旅行はなかなかいけ...
2019年 07月 16日
モノトーン好きな私には、白いものは白くあって欲しい。黒いものは黒であってほしい。そんな強い思いがあります。ブラック...
2019年 07月 02日
お家の中は、比較的スッキリとして空間に余裕があって身軽な暮らしを楽しんでいます。欲しいものは持つし、無理に減らすわ...
2019年 06月 23日
今日はなんだか、やってもやっても家事が終わらない…。ご飯作って、片づけたら、また次のご飯作って片づけて…。一向にや...
2019年 06月 22日
洗濯は、乾燥機までガンガン使うタイプです。洗い物もなるべくしたくないから、食洗機メイン。キッチングッズは、「食洗機...
2019年 06月 07日
5月に入ったあたりから、我が家のグリーン達はニョキニョキと成長を加速させています。そんなことが楽しめるようになった...
2019年 06月 04日
色々サクッとこなせそうと言われることもありますが。基本、家事は苦手です。そして、好きじゃない。サクッとこなせる様に...
2019年 05月 05日
1ヶ月の様子見を経て、ムスメの教科書スペースには『仕切りスタンド』だけを置いてゆる〜い収納に仕上げました。ただ問題...
2019年 02月 17日
「くらしのよみもの」でもコラムスタッフとして協力してくれている天田真帆ちゃんが、夕食の支度を”夕食前”でなく、午前...
2019年 02月 09日
収納は十人十色。だからこそ悩むもの。そんなみんなの『これどうしたらいいの?』にお応えするために、ライフオーガナイザ...
2019年 01月 26日
2019年 01月 18日
最近、乾燥が一段と酷く感じます。顔の乾燥は、顔色を悪くしてしまう原因の一つ。余計老け顔に、疲れ顔に見せてしまう。そ...
2019年 01月 09日
空気の乾燥がすごいとニュースでやっていました。エアコンを入れている部屋はなおのこと。リビングに置いていたみかんが、...
2019年 01月 06日
寒い冬には、ホットドリンクが欠かせません。我が家も、子どもたちが好きな時に自分で用意して飲めるようにココアやレモン...
普通の家でも、モノ選びと収納デザインで「ラクにカッコいい暮らし」を手に入れる!埼玉・東京で片づけ・収納サービスを通して『帰りたくなり最高の場所』をご提供中。ブログでは、我が家のmonoとheyaとideaを綴っています。
麦茶の作り方と、ジャグの失敗。 【2019年6月6日追記...
15年目のル・クルーゼと丸2年のストウブ.. 15年目になる我が...
【ワードローブ10着のキロク①】オールブ.. 6月の終わり頃、今年...
麦茶用ジャグ。ようやく出会った「お湯だし.. 今年は暑くなるのが早...
【秋服8着】ワードローブが揃いました! 購入後、サイズの...
本体$25、送料$22。本当に欲しくてブ.. ウォーターサーバー...
2020夏服ワードローブが揃いました! いつものパンツの...
【10→8】パンツかスカートか、ボトムス.. 『ねぇねぇ?本当に...