このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 02月 19日
ちょっと明るめブラウンの、パーマのかかったロングヘアが好きです。きちんとコテで巻いた様な綺麗なカールではなく、ざっ...
2022年 02月 13日
ご無沙汰しております。色々とあり、かれこれ半年近くブログをお休みしてしまいました。またココロ新たに、日々のあれこれ...
2021年 07月 23日
まだ、こんなに暑くなる前の話ですが。モノトーン大好き!な私でも、たまにはその他のイロモノにそそられる事はもちろんあ...
2021年 06月 30日
決して、暮らし全体ミニマリスト!というライフスタイルでははありませんが。ファッション迷子故、クローゼットの中は”ミ...
2021年 05月 23日
ウォーターサーバーが主流(?)ですが、キッチンが広くない我が家では置き場所がありません。だから我が家では、10年以...
2021年 03月 10日
今月は、備蓄品のチェック月間!非常食の賞味期限をはじめ、在庫をチェックしています。我が家は毎年年2回、3月と9月を...
2021年 02月 20日
先日、LOHACOで買い物をしようとしました。必要なモノを買い物カゴへ入れていったところ、タイトル通り、送料無料ま...
2021年 02月 05日
クローゼットから溢れるほどたくさんの洋服を持っていた頃、「いっつも同じ格好ばかりしている…」と嘆いていました。流行...
2021年 01月 15日
今年に入って、雑穀米生活を始めすっかり”健康志向”になった気分満々。って、まだ半月と歴短めですが。ぜひ得意の『10...
2021年 01月 13日
今季大活躍しているエコレザーのスカート。冬の9着ラインナップはこちらから↓実は、『おしり』を綺麗に見せたくて、購入...
2021年 01月 09日
今年の冬服は9着でコーディネートを楽しんでいます。こんな少ないアイテム数でファッションが楽しめるなんて、昔の自分か...
2021年 01月 03日
皆さんは、お財布ってどのくらいの頻度で買い換えていらしゃるのでしょうか。1年に1度、買い換えた方がいい、とか。お財...
2021年 01月 01日
2021年になりました。昨年は、『フットワークが軽い割りに、引きこもり』という謎の性格が功を奏して、今までに経験し...
2020年 12月 28日
マスカラは、この15年ほどずっとコームタイプを愛用しています。最近は、UZUモテマスカラのセパレートをリピート。マ...
2020年 10月 22日
モノ選びにはこだわっています。見た目の美しさも大切ですが、自分の暮らしを快適にしてくれるかが重要。特に面倒くさがり...
2020年 09月 15日
先日、姉からプレゼントが。それが、こちら。tube wringer。これこれ!実はこれ、欲しいなと思って数年ほど…...
2020年 07月 26日
ワッフルやホットサンドが食べたくて、10数年前にワッフルメーカーを購入しました。未だ現役です。さすがに同じ機種はも...
2020年 07月 24日
15年目になる我が家のル・クルーゼ。9月で丸2年愛用しているストウブWANABE。よく比較されることのあるこの2メ...
2020年 06月 10日
光り輝く太陽と、ちょっと強めに風が吹く日。LLBeanのトートを洗いました。洗濯機でガシガシ回してしまいます。今日...
2020年 04月 20日
コストコの近くに住んでいて、たびたび買い物に行きます。わたしのコストコ歴は、実家にいた頃から。実家の近くにもコスト...
普通の家でも、モノ選びと収納デザインで「ラクにカッコいい暮らし」を手に入れる!埼玉・東京で片づけ・収納サービスを通して『帰りたくなり最高の場所』をご提供中。ブログでは、我が家のmonoとheyaとideaを綴っています。
15年目のル・クルーゼと丸2年のスト.. 15年目になる我が家のル...
【ワードローブ10着のキロク①】オー.. 6月の終わり頃、今年の夏...
ほどよい適当!中学生の教科書収納。 リビングにワークステーシ...
【冬の9着コーデ】たくさんあるほど「.. クローゼットから溢れるほ...
粉末洗剤をオイルボトルに詰め替えた。 こんにちは、”あなたにち...
【秋服8着】ワードローブが揃いました! 購入後、サイズのお直しに...
スタッシャーで快適パン弁当が実現! パンが大好きです!3食パ...
ココアの大袋にまつわる悩みを解決! 寒い冬には、ホットドリン...